【隼人~八代間124.2km 明治42年11月21日全通】
肥薩線は、隼人駅から吉松駅・人吉駅を経由して,八代駅に至る124.2kmの鹿児島県と熊本県を結ぶ路線である。
明治42年人吉~吉松間の開通により、鹿児島本線門司~鹿児島間の一部となっていたが、昭和2年に川内経由の海岸ルートが開通したことにより、肥薩線と改称され、また,昭和7年に隼人~鹿児島間が日豊本線に編入され、八代~人吉~隼人間が現在の肥薩線となった。
【隼人~八代間124.2km 明治42年11月21日全通】
肥薩線は、隼人駅から吉松駅・人吉駅を経由して,八代駅に至る124.2kmの鹿児島県と熊本県を結ぶ路線である。
明治42年人吉~吉松間の開通により、鹿児島本線門司~鹿児島間の一部となっていたが、昭和2年に川内経由の海岸ルートが開通したことにより、肥薩線と改称され、また,昭和7年に隼人~鹿児島間が日豊本線に編入され、八代~人吉~隼人間が現在の肥薩線となった。